2020年6月30日火曜日
2020年6月29日月曜日
2020年6月26日金曜日
2020年6月25日木曜日
児童会役員任命式と6年生からの連絡
先週行った児童会役員選挙の結果を受けて、児童朝礼で前期児童会役員の任命式を行いました。児童会役員は4人ですが、幸小のためにがんばってほしいと思います。
さっそく、初めての司会やあいさつがありましたが、みんながんばっていました。
最後に6年生から連絡がありました。来週から6年生が中心となって朝遊びをしてくれるそうです。予定している遊びの「ふりつけ」をしてくれたのでわかりやすく楽しそうだなと思った人も多かったと思います。ぜひ参加してほしいものです。
2020年6月24日水曜日
アナログと対話的学び、時々、デジタル。
5年生はマット運動をしていました。
担任の先生が画用紙に書いているポイントを見せてくれます。
絵も描かれていてわかりやすいです。
実際に挑戦してみます。でも、その時に友だちが横で回り方をチェックしています。
示されたポイントで、できているところを確認したりアドバイスしたりしています。
担任の先生が画用紙に書いているポイントを見せてくれます。
絵も描かれていてわかりやすいです。
実際に挑戦してみます。でも、その時に友だちが横で回り方をチェックしています。
示されたポイントで、できているところを確認したりアドバイスしたりしています。
最後はタブレットで撮影して確認します。今年度、パソコン教室から持ち出し可能なタブレットが整備されているので、体育館でも録画できて、お互い確認することができます。
アナログ、対話、デジタル、どれも子どもたちにとって学びのツールとなっていました。
2020年6月23日火曜日
2020年6月22日月曜日
そうじの仕方&通常給食再開
1年生は6年生にそうじのお手伝いにきてくれていますが、1年生だけでもできるようにそうじの仕方を学習しました。ぞうきんしぼりにチャレンジしましたが、どの子も上手にしぼれていました。
最後に、先生にしぼってもらい、チェックしてもらっていました。
今日から、通常の給食が再開されました。初日はカレーともやしとニラのソテーです。
ビンの牛乳も再開されたので、1年生はキャップをとるのに悪戦苦闘でした。
「小学校のカレーはおいしいですか?」と聞くと「おいしい!」と元気な声が返ってきました。
2020年6月19日金曜日
2020年6月18日木曜日
2020年6月17日水曜日
2020年6月16日火曜日
2020年6月15日月曜日
2020年6月12日金曜日
大阪府について学習しています
4年生は大阪府の学習をしています。住宅の多いところや商店の多いところ、工場の多いところなど特徴をまとめていました。
4年生になるとノートに書く文字も多くなりますが、先生が作成したパワーポイントの資料なども見ながら学習を進めています。
2020年6月11日木曜日
体が自然と動きます
今日は2年生が久しぶりの音楽の学習をしました。
基本的に鑑賞を中心にしますが、「B・I・N・G・O」の音楽がかかると、自然と体が動き、口ずさんでいました。終わった後「音楽たのしかった!」と言っていたのが印象的でした。
早く、大きな声で合唱できるようになってほしいものです。
6年生は算数の「線対称と点対称」の学習がクライマックスです。
今日はこれまで習った形が線対称なのか、点対称なのか、どちらにも当てはまるのか、当てはまらいのか考えます。折ったり、切り取ったりできないため、悩んでいる子もいます。
そんな時ヒントになるのが、これまでの学習内容がまとめられた掲示物でした。困ったときに自然と顔を上げて掲示物をみて考える。そんな子が多くみられました。
2020年6月10日水曜日
漢字辞典を引くには・・・
まず、国語辞典とちがい「引き方」が3種類もあることを確認しました。その後「必ず」の読み方を調べます。
習っていない漢字なので読み方は?・・・(読める子もいました!)、部首は?・・・でも、総画数なら予想できます。5画の欄を探すとページ数が見つかりました。
ページをめくると「必」は4画の項目に入っています!「なんで?」「さくいんでは5画で調べたのに?」不思議がいっぱいです。
チャイムが鳴ったので、謎は次の時間で学習するようです(^^)
2020年6月9日火曜日
2020年6月8日月曜日
2020年6月5日金曜日
2020年6月4日木曜日
2020年6月3日水曜日
ハイ・ハイ・ランチがスタート!
今日から配膳に配慮し、個包装食品などを取り入れた給食(ハイ・ハイ・ランチ)がスタートしました。
1年生は初めてエプロンを付けて当番をします。間隔をあけて教室の前に並びます。
「重い~!」と言いながら上手に教室まで運べました。
教室では机の消毒をしています。その上にナフキンを引いて静かに待っています。「おなかがペコペコ」の声も聞こえていました(^^)
机が離れているのでおしゃべりはできませんが、小さめの声で「いただきます」をして食べました。1年生だけでなくどの学年もほとんどの子どもが完食したそうです。
ほぼ、3カ月ぶりの給食となり、これまでと違ったメニューでしたが、子どもたちの評判は良かったようです。どの学年でも「おいしかった」という感想を聞くことができました。
2020年6月2日火曜日
「おはようございます!」と・・・
朝のあいさつに加え、すっかり恒例になった正門での消毒です。
数か月前まではこういった光景は見られませんでしたが、今では自然な光景となっていています。
これまで「おはようございます!」だけでしたが、中にはお礼を言ってくれる子どもいて「ありがとうございます」、「どういたしまして」といったやり取りも増えてきました。
数か月前まではこういった光景は見られませんでしたが、今では自然な光景となっていています。
これまで「おはようございます!」だけでしたが、中にはお礼を言ってくれる子どもいて「ありがとうございます」、「どういたしまして」といったやり取りも増えてきました。