「勇ましく踊ってごらん。」「んっ?ボクシング??」表現の仕方が難しい^_^; さすが保存会の先生方は上手です。 後半は曲に合わせて。何度か交代しているうちにどんどん上手に。お囃子ができる子は、踊りに合わせて「よいやせ~よいやせ~え~、どっこいさ~のせ~♪」 あれっ? 見学のはずが自然に身体が・・・(^▽^;) 大盛り上がりのひと時。信太ぼんおどり保存会の方々、暑い中ありがとうございました。
2022年6月29日水曜日
信太ぼんおどり ~2年生~
幸小学校では、信太ぼんおどり保存会の方が、毎年1・2年生に、信太ぼんおどりを教えに来てくださいます。
先日は1年生、今回は2年生です。とっても暑いので、クーラーのきく音楽室で練習です。男おどりと女おどりがあるので、まずは、女の子から。足の動きをつかんでから、手のふりも入れていきます。
手のふりを入れるとややこしいのですが、さすが2年生。去年もしているので、すぐに思い出して、なかなか上手です。
次は男の子。女の子はチョキの手、男の子グーの手で踊るのです。 猫🐈みたいな手になっててとっても可愛い(=^・^=)
2022年6月23日木曜日
待ちに待ったプール~1.2年生~
雨で何回も何回も流れたプール。今日こそは!
天気は快晴☼ 気温水温、ともにばっちり✌
準備運動もはりきって!
全国共通(和泉市共通)じごくのシャワー
入水のルールもばっちりです🎶
「目までつかるよー。せーのっ!」ザブーン💦 あれっ?ちょっとこわい子も? 少しずつ慣れていこうね。
「みんなに動物に変身してもらいます。何になる?」
「ジンベイザメ!」「ワニ!」
「あっ、あそこに獲物が!!」ジンベイザメやワニになって、獲物をおいかける子どもたち(^^♪ 初めての学校プールを満喫しました(^^♪
「めっちゃたのしかった~♪」
2022年6月22日水曜日
本の好きな子に📖~1.2年 5.6年~
今日は、本の読み聞かせ第2弾📖。PTA役員のかたが来てくださいました。
1.2年生は、大きな大きな絵本。先を想像しながら読み進めます。
「やった~♪あたった(^^♪」予想が当たると大盛り上がり。とっても楽しい時間でした。 5.6年生は、本当にあった飛行機事故についてかかれた絵本。残された遺族が、悲しみの中でも懸命に前を向いて生きていく姿に、命を繋いでいくことの大切さを感じさせられました。 朝の短い時間ですが、子どもたちにとって心に残る「読み聞かせ会」でした。お忙しい中、ご協力いただいき、ありがとうございました。
2022年6月21日火曜日
本の好きな子に📖 ~3.4年生~
朝の会の時間に、PTAの方がほんの読みきかせに来てくださいました。
とっても楽しい本を持ってきていただいて、子どもに語り掛けながら読んでくださるので、子どもたちも横でいる先生も、絵本の世界にぐっと入り込んでしまいます。
ボタンを押すとどうなるのかな?どきどきしながらボタンを押して、次のページを待ちます。
やった~♪予想があたった(^^♪大盛り上がりです。 読んでいただいた2冊の絵本で、朝からほっこり温かな気持ちになりました。
2022年6月17日金曜日
授業参観
5時間目、子どもたちの頑張りをたくさん観ていただきました。
1年生は算数。たし算の発表です。
最後は♪スマイルアゲイン♪の大合唱(^^♪
2年生は図工。紙皿のけん玉づくり。
お家の人の力も借りて、グレードアップ!!
3年生は算数。カードを使ってひっ算づくり。よく考えてたくさんのひっ算をつくりだしていました。
4年生は理科。豆電球と乾電池を使って回路を学びます。子どもたち、楽しそうに学んでいました。
5年生は体育。バスケットボールの熱い戦いが繰り広げられました。
6年生は理科。植物の成長と吸収した水の流れについての学習です。6年生ともなると、グループの学習も充実してきます。
どの学年の子どもたちもいい顔をして学んでいました。
🎶ハッピーバースデイ🎶幸小学校🎂
2022年6月15日水曜日
プールに入れた(^^♪
朝から雨降り。子どもたち、心配顔で「午後からのプール、いけるかなあ?」と言っていたら・・・
お昼までに、雨もすっかり上がっていいお天気に☀
「やったー♫」入るまでは暑かったけど、水の中はちょっと(だいぶ)つめたい( ̄▽ ̄;)幸小学校では決まったプールへの入り方があります。 「いちっ!」プールサイドに立って。 「にっ!」後ろを向いて。 「さんっ!」プールサイドをしっかり持って静かに入る。 「よんっ!」ざぶんと頭までつかる。安全にプールに入るように全学年で行っています。 ちょっと水は冷ためでしたが、思う存分プールを楽しんでいました。
「記録会に向けてもがんばるぞ!」明日は創立記念日。幸小学校のお誕生日です(^▽^)/
2022年6月13日月曜日
2022年6月10日金曜日
たてわり班遊び
20分休憩。班ごとに決められた場所に集まって、6年生のリーダーから遊びとルールを教えてもらいます。
「今日はけいどろをします。」クラスのお友だちと遊ぶのも楽しいけど、足の速いお兄ちゃんに追いかけられるのはスリル満点!しっぽとりを楽しむ班も。低学年も一緒にやって楽しめるようにルールを工夫しています。尻尾をとられても、10秒で復活! 運動場では、ふえおにをする姿が。汗だくになって走り回る子どもたち。 と、汗だくで子どもたちを追いかける先生(^▽^;) 楽しい時間はあっという間。
「めっちゃおもしろかったです♪またしたいです🎶」6年生のリーダーさん、ありがとう(⌒∇⌒)
2022年6月9日木曜日
STF学校訪問
和泉市教育センターより学校訪問があり、子どもたちの学んでいる様子をみていただきました。
1年生国語。「アライグマ知ってる!」動物好きの子どもたち。目をきらきらさせて、写真に集中。
今年は学校全体で「ききあうこと」を大切に授業づくりに取り組んでいます。1年生もお話をしている人の方に身体をむけてきいています。
2年生道徳。2年生も聴き上手。
3年生国語。ペアと全体を繰り返して、本文の読みを深めていきます。
4年生国語。書き込みにもチャレンジしています。
5年生理科。肥料のあるなしで植物の成長の違いを観察し、ペアで感じたことをききあいます。もういつでも相談できる感じです。
6年生算数。グループで困っていることを出したり、できたことを確認したり。グループにすると小さなことでも確認駅るので、安心して学習できている様子です。
参観後「どの教室もとってもあったかい雰囲気で、お話のきき方も素敵ですね。」と感想をいただきました(^▽^)/