ハッピー(幸)日記
2017年1月31日火曜日
1/31 愛彩ランド&昔遊び
6年生はインフルエンザの児童が6名となったため、昨日午後から2/1jまでの間、学級閉鎖の措置をとりました。2日から揃っての登校を願うばかりです。
一方、5年生は全員参加で「JAいずみの料理体験教室」のため愛彩ランドに行きました。食材を自分たちで調達し、野菜あんかけ手打ちうどんを調理し、美味しくいただきました。
午後からは1年生対象に「昔あそび教室」が開かれました。元本校の教員の方に、こま回しやおはじきを教えていただき、大喜びでした。
5年 料理体験教室
1年 昔あそび教室
2017年1月30日月曜日
1/26 年賀状コンクール
本日の児童朝礼では各委員会から取組みの紹介がありました。体育委員会は、縄跳び検定について、自分たちの実演で技を披露しながら説明し大きな拍手をもらっていました。
児童会主催の年賀状コンクールの結果と表彰もありました。各学年の金賞・銀賞・銅賞・特別賞が表彰されました。
年賀状コンクールの表彰
2017年1月24日火曜日
1/24 車いすランナー
毎年4年生は車いすランナーの方をゲストティーチャーとしてお招きし、お話を聴いています。
車いすマラソンのこと、事故に遭ったときのこと、そこから障がいと向き合いながらの生き方を語ってくれました。「できないことを考えるより、できることを考えて生きた方が楽しい・・・」4年生の児童たちは熱心に聴きいっていました。
2017年1月20日金曜日
1/20 5年生パン教室、6年生体験入学
5年生は5・6時間目に、食品会社と和泉市がタイアップして行っているパン教室を実施しました。生地からパンを作るという貴重な体験をさせていただきました。
そのころ6年生は富秋中学校で体験入学をしていました。去年の6年生を含む生徒会の説明や、各教室に別れて授業を体験しました。寒い中、保護者の方々も多く参加いただきました。どうもありがとうございました。
5年生パン教室
6年生体験入学(体育)
2017年1月19日木曜日
1/18 4年生障がい理解教育
6年間の人権総合学習の一環として、4年生では障がいを持つ人への理解教育を行っています。
和泉市役所に勤務している、義足で生活をしている方をお招きし、「ボクの足は宝物」というテーマでお話をしていただきました。その後、体育館でご自身が活躍されているシッティングバレーボール(座った状態で競技するバーレーボール)も教えていただき、パスまわしなどみんなで楽しみながら貴重な経験をさせていただきました。
2017年1月18日水曜日
1/17 縄跳び
縄跳び検定の季節になってきました。20分休憩など、子どもたちは時間があればピロティで縄跳びの練習をしています。今週の児童朝礼でも委員会からその話があると思います。
2017年1月13日金曜日
1/13 文化芸術ふれあい体験
和泉市が11年行っている事業、「文化芸術ふれあい体験」に今日一日、6年生が行ってきました。午前中は久保惣記念美術館見学。午後からは産業技術研究所で体験学習を行いました。美術館の学芸員さんは「熱心に聴いてくださるので、ついつい説明時間が長くなりました」と言ってくれました。
2017年1月11日水曜日
1/10 3学期はじまりました。
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
1/7(土)には和泉市の消防出初め式が行われ、本校の少年消防クラブも参加し、かわいい制服姿で堂々と行進を行いました。
また、1/10(火)は3学期の始業式を行いました。2学期末に学級閉鎖になった3年生も復活。
久しぶりに全児童の元気な校歌を聴くことが出来ました。始業式の話の内容は本日発行の「学校だより」新年号でお伝えします。3学期もよろしくお願いいたします。
1/7 消防出初め式
1/10始業式での校歌斉唱
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)