2015年11月26日木曜日

11/26 いずみチャイルド幼稚園児

いずみチャイルドの幼稚園児が本校にミニ遠足に来ました。1階のフロアで仲良くお弁当を食べたあとは、講堂で思う存分遊んで帰りました。園は耐震工事のため運動場でボール遊びもできないそうです。また来て、今度は運動場でいっぱい遊んでください。

11/22 MOA美術館和泉市児童作品展表彰式

シティプラザで MOA美術館和泉市児童作品展表彰式が行われました。金賞を受賞した5年生の荒木皇海さんが本校を代表して表彰されました。他に1年生の簗田悠聖さん、3年生の宮田蓮さん、4年生の中川つぐみさん、6年生の川津遙さんが入選しています。

作品、賞状とともに
 

市長からも祝福を

2015年11月21日土曜日

11/21 校内音楽会

11/21(土)の午前中、講堂において校内音楽会を催しました。1~6年生、そして国際文化クラブの演奏が披露されました。各学年これまでの練習の成果を思う存分に発揮することができました。朝早くからご来校いただきました来賓の方々、多くの保護者や地域の皆様方、子どもたちへのお力添えをいただき、どうもありがとうございました。
校内音楽会(1年2年の合同合奏)

2015年11月19日木曜日

11/19 児童会の劇

11/19の児童朝礼の中で児童会のメーバーによる劇が行われました。「だれとでも笑顔であいさつをして、仲の良い学校にしよう」「いっぱい遊んで毎日学校に来たいと思うようにしよう」という児童会目標をわかりやすい劇で表現していました。これからの具体的な活動が期待されます。
児童会の劇

11/18 校内音楽会練習

11/20(土)の校内音楽会に向け、各学年の練習が大づめとなってきました。
どの学年も自分たちの持ち味を最大限に出せるために、必至にがんばっています。
6年生の舞台練習

2015年11月13日金曜日

11/13 4年生連合音楽会に出場

11/12と13の二日間、和泉市民文化ホールにおいて、「第60回和泉市小学校連合音楽会」が開催されました。本校からは13日の午後の部で4年生が代表で出演しました。どの学校もそれぞれの特色を生かしたレベルの高い演奏をしていました。本校は最も少ない出演人数でしたが、合唱の響き、美しさ、表現、団結力・・・とにかく最高の演奏で、会場全体を感動させていました。今までの練習の成果、子どもたちの日頃の態度、仲間とともにがんばり抜く姿勢、それらがすべてステージ上で発揮されました。今まで本当によくがんばりました!11月21日の校内音楽会では再びこの名演奏を聴くことができます。

 

11/12 6年生修学旅行

修学旅行の2日目、宮島方面での活動を終えました。午後6時前に、全員無事に学校に帰り解散式を行いました。子どもたちからの感想やお礼の言葉、引率の先生方からの感想から、子どもたちの取り組みやがんばりにより、素晴らしい修学旅行であったこくがよくわかりました。お出迎えに来ていただきましたたくさんの保護者の方々、ありがとうございました。