2016年11月29日火曜日

11/26 校内音楽会

運動会に次ぐ一大行事の校内音楽会がこの土曜日に行われました。客席に座りきれないほどの大勢の保護者や地域の方々に見守っていただく中、盛大で完成度の高い音楽会となりました。子どもたち一人ひとりが達成感・充実感に満ちあふれた一日となったことでしょう。お越しいただき温かい拍手をいただきました皆様方に厚くお礼を申し上げます。



2016年11月24日木曜日

11/24 児童朝礼

本日の児童朝礼は校長の話のあと、児童会から「幸っ子ドッジボール大会」のお知らせ、ルール説明、対戦カード決めがありました。また一つ楽しみが増えました。最後に校内音楽会での全体合唱の練習を行いました。当日をご期待ください。

2016年11月21日月曜日

11/21 音楽会練習

すでにご案内していますが、11/26(土)は運動会に次ぐ大きな行事である校内音楽会が開催されます。子どもたちは音楽の授業だけでなく、早朝や休憩時間も時間を惜しんで練習しています。5日後の演奏を楽しみにしてください。

11/18 新しい体育館

1学期途中から大がかりな改修工事となった体育館ですが、11月初旬に工事を終えました。様々な検査を受け、今週から使えるようになりました。体育館だけでなく運動場の使用団体さんにも制約をかけました。ご協力ありがとうございました。
新体育館での授業

2016年11月16日水曜日

11/16 マラソンタイム

先週からマラソンタイムが始まり、今日が3回目です。校内マラソン大会は12月8日(木曜日)に行われ、それに向けて児童たちはがんばっています。今年もたくさんの方々の応援をお願いいたします。

2016年11月14日月曜日

11/13 市PTA大会の富秋中校区発表

和泉市弥生の風ホールにて、市PTA研究大会が行われました。各校の20秒アピールのあと富秋中学校区の取り組みの紹介が劇で行われました。3校のPTA役員の方々がこれまでの練習の成果を披露し、大喝采をもらっていました。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

11/11 12 6年生修学旅行

2日間の修学旅行、無事に終えることが出来ました。これまでに引率をした宿泊行事の中で一番素晴らしいものになったと思います。児童たちの行動、態度、学ぶ姿勢、仲間との協力・・・褒めればきりがありません。今後の報告会もしっかりと取り組んでくれると思います。
被爆体験者の方からの聞き取り

千田小の児童たちと

外国の人たちにインタビュー

千田小校舎前

感動の慰霊祭