2017年10月19日木曜日

10/6 西教寺さんでの写生活動

5年生は図工の時間、西教寺さんの境内にお邪魔させていただき、写生を行いました。緑豊かな落ち着いた中で、それぞれが気に入った場所に座り絵を描いていました。






2017年10月18日水曜日

10/3 3校支援学級交流会

富秋中学校区では毎年学期に一度、支援学級交流会を行っています。今学期は池上小学校で行いました。児童・生徒たちが司会進行し、綱引きやゲームで交流を深めました。

9/29 授業参観、懇談、交流会 

9/29(金)は午後から、授業参観、学級懇談(2・5年生は親子交流会)を行いました。参観は昨年度に引き続き全学年、「道徳の公開授業」を兼ねました。多くのご来校いただきましたたくさんの保護者の方々、ありがとうございました。


2017年10月3日火曜日

9/26 5年生 防犯教室

5年生は、岸和田の少年サポートセンターの方々に来ていただき「防犯教室」を行いました。
被害にも加害にもならないため、より健全な学、校外での生活をおくるため、お芝居を交えながら、
わかりやすくお話しいただきました。

2017年9月28日木曜日

9/21 6年生 大阪戦跡めぐり

6年生は、11月の広島修学旅行の事前学習の一環として、大阪戦跡めぐりを行いました。午前中はピース大阪の見学、午後からはかなり暑い中でしたが、3班に分かれてフィールドワークをしました。どの班も熱心に、現地で講師先生からのお話をしっかりと聞き取りました。


2017年9月26日火曜日

9/18 和泉市交通安全大会での表彰

9/18(月・祝)、和泉中央のアムゼ広場での、和泉市交通安全大会の場で、幸小学校が表彰を受けました。ここ数年間、児童に関わる交通事故がゼロというのが授賞の理由で、市内の小中学校からただ一校、表彰していただきました。式の後は、石尾中の吹奏楽の演奏もありました。
 「みなさんが日ごろ、交通ルールをよく守ってくれていることに感謝します。」と、20日の児童朝礼でも紹介しました。


2017年9月21日木曜日

9/14、15 5年生林間学校

5年生は9/14、15の二日間、洞川方面に林間学校に行きました。全員無事に、楽しく、貴重な体験をし、仲間づくりもより確かなものになりました。また後日、学年や学校通信でご紹介します。