1年生、図工で初めてのねん土です。
さらのねん土はとってもかたくてそのままでは使えないので、手でこねて柔らかくします。
4つにちぎって1つずつこねていきます。なかなか手ごわい相手に子どもたちは立って身体の重みをのせてぺったんこにしては4つに折り、またぺったんこに・・・、を繰り返します。
柔らかくなったねん土で、次の国語はひらがなの「あ」を作りました。
3年生はお習字が始まりました。習字を習っている子はなれていますが、初めて子にとってはこちらも手ごわい。気を許せば服も手も、ひょっとしたら鼻まで墨で黒く染まる(こともあります)。そんなことにならないように、しっかりお話をきいていました。
はじめは、筆を置く向き、筆の運び方の練習です。気持ちを落ち着けて、真剣に書いていました。
5年生は総合的な学習の時間。教室でパソコン端末を使って、自分で選んだ国旗について調べていました。
調べたことはノートにメモをとっています。次の時間からは、画像と大事なキーワード等をPickupして、ロイロノートにまとめていくそうです。完成が楽しみです。