2020年2月27日木曜日

次のリーダーです

たてわりでお世話になった6年生を送る会にむけて準備をしました。
今回からリーダーは5年生です。
今日の活動は、6年生へのメッセージを書いたあと、仲よくゲームをしました。
次のリーダーとして「やる気と責任感」があらわれていました。

2020年2月26日水曜日

児童会本部役員選挙

今、来年度の前期児童会本部役員の立候補を受け付けています。
立候補できるのは現4・5年生です。
立候補した人は腕章をつけて行動しなくてはいけません。幸小のためにがんばろう!と思う人はどんどん立候補してほしいと思います。

2020年2月25日火曜日

かわいいお客さま



今日は近隣のこども園・保育園から、5歳児さんが学校見学に来てくれました。
図書館で読み聞かせを体験したり、体育館や運動場で遊んだりしました。
小学校入学が楽しみになったかな?

2020年2月21日金曜日

なわとび検定




今日、2回目のなわとび検定がありました。先週は学級閉鎖があったため2週間ぶりの開催です。
今回も多くの人がチャレンジしました。5級からスタートして、1級まで残る人はかなり少なくなります。残念ながらひっかかってしまった人も、精一杯応援してくれていました。
検定が終わった後のピロティでは、再チャレンジ向けて多くの人が練習していました。

2020年2月20日木曜日

卒団式

朝礼で幸少年消防クラブの卒団式がありました。
消防署の方から修了書をいただいたあと、1年間の成果を報告しました。
心肺蘇生法の講習や放水体験など、貴重な体験をさせていただいた1年間でした。

2020年2月19日水曜日

水を冷やしていくと・・・

4年生の理科の実験です。
ふだんの生活から、水を冷やしていくと氷になることはみんな知っています。では、何度で氷になるか?という実験です。
氷で冷やされた試験管の水の温度がだんだん下がっていく様子を、集中して観察していました。

2020年2月18日火曜日

避難訓練

理科室からの出火を想定して避難訓練を行いました。
今回は休み時間なので、放送を聞いて自分で判断しないといけません。
校舎内は走らないで、運動場に出てから集合場所まで急いで避難します。
全員の確認が取れたのは約2分と、とても早く避難することができました。
そのあと、
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
「お・は・し・も」の確認をして終わりました。

2020年2月13日木曜日

授業参観・懇談会・親子交流会






子どもたちも先生方も、今日のために一生懸命練習していました。どの学年も発表や歌など、一年間の成長を見てもらえるような授業でした。
懇談会、親子交流会とも多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
残念ながら、5年生は学級閉鎖のために参観ができませんでしたが、また、子どもたちの成長を見てもらえる機会をつくりたいと思います。

2020年2月12日水曜日

なわとび&リコーダー

先週に引き続き、4年生がこども園に行きました。
今日はなわとびとリコーダーを披露しました。
なわとびの技を見てもらうと「すごーい!」と歓声をいただきました。
リコーダーのあとには、あたたかい拍手をたくさんいただきました。
5歳児さんは小学校入学が楽しみになってきたかな?

2020年2月10日月曜日

もっと溶かすには?


5年生の理科の実験です。前の時間に、ものが水に溶ける量には限りがあるということを学習しました。
そこで、「さらに溶かすにはどうすればいいだろう?」ということについて考えます。
今回、水の温度を上げると溶ける量は増えるのかについて実験です。
温度計を持つ人、ビーカーを持つ人、かき混ぜる人など協力して実験していました。





2020年2月7日金曜日

なわとび検定

なわとび検定が始まりました。これまで、休み時間にピロティでたくさんの人が練習していました。
挑戦するのはリズムなわとびで、一定のテンポに合わせていろいろな技で跳んでいきます。
検定では引っかかれば終わりなのでとても緊張しているようです。
最後の1級に挑戦する人には、体育館にいる人が一体となって大きな声援が送られていました。

2020年2月6日木曜日

たてわり遊び

今日は児童会の人が「どの学年の人ともなかよくしよう!」をめあてに企画してくれたたてわり遊びをしました。
ゲームは「王様しっぽとり」です。
ビブスをつけた王様を守る人や、積極的に攻めていく人などがいて盛り上がりました。

2020年2月5日水曜日

読み聞かせ

4年生が、来年入学してくる5歳児さんに読み聞かせに行きました。
いくつかのグループに分かれて訪問します。今回は3人での読み聞かせでしたが、みんな真剣に聞いてくれていました。
終わったあとの質問タイムでは「小学校の勉強はむずかしいですか?」などいろいろな質問が出てきました。
帰りには「4歳児さんにも読んであげて」と声がかかったので、急遽読んでくれていました。