池上小学校の栄養教諭の角谷先生におこしいただき、6年生が食育の授業を受けました。骨密度を高めるために、どのような食生活が望ましいかなど、具体的にお話をいただきました。先生は、6年生の授業態度の良さや熱心さを褒めてくださいました。
【和泉市小中学校科学展のご案内】
日時 9月10日(土)9:30~17:00 11日(日)9:30~16:30
場所 和泉市人権文化センター 1階
*幸小からも、6点の作品が展示されます。是非ご覧ください。
2016年9月9日金曜日
2016年9月8日木曜日
9/8 児童朝礼
2016年9月6日火曜日
9/6 ひょうたん観察
2016年9月5日月曜日
9/5 避難訓練&作品展
9/3 天川村洞川
2016年9月2日金曜日
9/2 5年生林間学習保護者説明会
給食終了後下校とした本日の午後2時から、5年生の保護者の方々向けに、林間学習説明会を行いました。今年度は9/15・16に実施しますが、宿泊場所は変更します。コンピュータルームでスライドを使いながら、担任から約1時間説明させて頂きました。、暑い中参加いただきありがとうございました。
2016年9月1日木曜日
9/1 二学期始業式
残暑の中、二学期が始まりました。子どもたちの笑顔と明るい声が学校に戻り、下記の内容で始業式を行いました。
【始業式】
◎校歌斉唱
◎校長講話 ・リオ五輪のこと ・夏休みの水泳教室、宿題教室の感想
・台風10号の東北・北海道の被害について
・中井先生の東北訪問について(中井先生から)
・2学期を迎えるにあたってのお願い
・桃山学院大学生の受け入れと紹介 ・転入生(1年生)の紹介(中野先生から)
◎水泳記録会の表彰
◎シーサーズ表彰
◎子ども議会の幸小代表子ども議員へのインタビュー
【始業式】
◎校歌斉唱
◎校長講話 ・リオ五輪のこと ・夏休みの水泳教室、宿題教室の感想
・台風10号の東北・北海道の被害について
・中井先生の東北訪問について(中井先生から)
・2学期を迎えるにあたってのお願い
・桃山学院大学生の受け入れと紹介 ・転入生(1年生)の紹介(中野先生から)
◎水泳記録会の表彰
◎シーサーズ表彰
◎子ども議会の幸小代表子ども議員へのインタビュー
登録:
投稿 (Atom)