2023年11月16日木曜日

11月16日(木)学校の様子

 児童朝礼「後期児童会目標をみんなに伝えました」


担任の先生以外の先生が、道徳の授業をしました。

6年生

5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
2年生「地域巡りで学んだことを新聞にまとめています」


2023年11月15日水曜日

11月15日(水)学校の様子

6年生算数「比を使って、ラバランプを作りました。富秋中学校、池上小学校の先生方にも参観していただき、授業研究会を行いました。」

6年生家庭科「ミシンを使ってエプロンを作成しています」
6年生国語
5年生社会
5年生「地域巡りに向けて、聞きたいことを考えました」
4年生国語
3年生理科「太陽光の反射の仕方について、鏡を使って実験をしました」

3年生「和泉市めぐりで学んだことを、1年生2年生に伝えました」
2年生国語
1年生「パソコンのアプリで音楽を作りました」



2023年11月14日火曜日

11月14日(火)学校の様子

 朝のマラソンタイム

6年生理科「月と太陽の動き」
5年生社会
4年生「少年消防クラブ員の勉強会として、和泉消防署北分署でお世話になりました」

3年生音楽「友達と一緒にリズムの打ち方を考えています」
1年生2年生「サツマイモを観察して、おいしそうに描いています」

2023年11月13日月曜日

11月13日(月)学校の様子

 6年生「平和について在校生に伝える内容を考え、準備をしています」

5年生国語「パソコンで作ったプレゼン資料とともに、自分の意見を発表しました」
4年生社会「おおさかふの祭りや行事、文化財について調べたことを、パソコンで資料にまとめます」
3年生社会「和泉市にあるお店について学習しています」
1年生「秋見つけでお世話になった中学1年生のお兄さんお姉さんに、お礼の気持ちを書きました」
1年生2年生「富秋中学校へ行って、中学1年生のお兄さんお姉さんと秋見つけをしました。中学生のみなさんが、とても丁寧に小学生の案内とお手伝いをしてくれました。ありがとうございました。」




2023年11月12日日曜日

和泉市PTA協議会研究大会とPTA作品展、こども絵画展(11月12日)

 幸小学校ことや、現在のPTA活動について発表していただきました

富秋中学校区のPTA作品(トールペイント)と、児童の作品



2023年11月10日金曜日

11月10日(金)学校の様子

 6年生体育「バレーボール」

5年生国語「伝えたい、心に残る言葉をパソコンにまとめプレゼンを行います」
4年生音楽「連合音楽会の感想を書きました」
3年生算数「小数」
1年生2年生は、校外学習でミカン狩りをしました
木の実や、枝などの自然の素材を使ってクラフト制作をしました

2023年11月9日木曜日

11月9日(木)学校の様子

 後期委員会委員長の任命式を行いました。一人一人に任命状を渡した後、それぞれが決意を表明してくれました。


6年生算数「比の問題」
5年生理科「川の様子」
4年生理科
3年生「コグトレオンラインに取り組んでいます」
2年生「町探検について新聞にまとめています」
1年生音楽「鍵盤ハーモニカ」